高等学校卒業程度認定試験対策

教室の黒板、緑色のZoonのバーチャル背景

「英語」


科目の学習方法について 


今回の記事は、英語科目の学習方法についてのご案内です。


英語科目は必ず受験しなければならない科目であり、重要科目の一つです。


重要科目の一つではありますが、決して簡単ではありません。


暗記科目と違っていっきに得点を伸ばすことが難しい科目であり、日々の積み重ねがとても重要です。


そもそもどんな問題が出るのか?


まずは敵を知りましょう。


敵は・・・・


教室の黒板、緑色のZoonのバーチャル背景-2



会話文の中で、最も強く発音されるものを選ぶ 空欄補充

スクリーンショット 2023-03-20 23.48.41


スクリーンショット 2023-03-20 23.49.21



会話文の並べ替え 文章題からの内容把握

スクリーンショット 2023-03-20 23.49.41


文章の中に適切な語句を入れる

スクリーンショット 2023-03-20 23.49.50
スクリーンショット 2023-03-20 23.49.58
(上記問題文は文科省サイト https://www.mext.go.jp/index.htm より参照)


文章題(英文)の内容把握が重要!! 



そもそも単語がわからなければ、文章題が理解できません。

基礎!!(英単語)を把握することで全ての英文を理解できなくとも、解答までたどりつけます。

いきなり高校英単語を学習しても、基礎がおそろかなままでは遠回りです。

中学の一番最初から学習することが遠回りのように見えて近道です。


まずは英単語で単語の意味を理解することが重要です。



高校卒業程度認定試験(高卒認定)対策



(iOSアプリ)では、中学基礎からの単語を学習できます。

アップデートで単語の追加・空欄補充問題等も追加予定です。

まずはコツコツ他の科目の学習もしつつも、英単語も学びましょう。


英単語の出題は

Simulator Screen Shot - iPhone 14 Pro - 2023-03-17 at 23.40.26


英単語・その単語を使用した例文で出題。



解答では



Simulator Screen Shot - iPhone 14 Pro - 2023-03-17 at 23.40.33

単語の意味、例文の和訳も合わせて学習可能。


単語単体では覚えにくいものも、例文の中でどのように使用されているか確認しながら覚えていきましょう。


毎日100単語を学習し、12日間で名詞の基礎が完了します。


まずはここからコツコツスタートさせて英語力を向上させていきましょう。


青 モダン 空と虹 グッドラック カード